国内プロロードレーサーと大学生を両立するという選択と2021シーズン | 鈴木史竜
皆さまこんにちは! レバンテフジ静岡 鈴木史竜です。 最近はすっかり、クリスマスも過ぎ年末モード。2021年は皆さんにとってどんな1年だったでしょうか。 僕は、国内のプロカテゴリーで活動する初めての年となりました。加えて
皆さまこんにちは! レバンテフジ静岡 鈴木史竜です。 最近はすっかり、クリスマスも過ぎ年末モード。2021年は皆さんにとってどんな1年だったでしょうか。 僕は、国内のプロカテゴリーで活動する初めての年となりました。加えて
こんにちは! レバンテフジ静岡 鈴木史竜と申します。 本日は、“イスラエル発” 日本でもジワジワと話題になっているFLRシューズのご紹介です。 私は今年、日本初上陸となるFLRシューズのハイエンドニットモデルとなる F
こんにちは!鈴木史竜です。 今回は、先日のBBBスピードグローブに引き続き、僕が練習中心に使用しているグローブの中から “ハイコンフォート 2.0 BBW-59” のご紹介です。 BBB ハイコンフォート
前編はこちら STIが仮死状態で足の腫れもひどく、当日までに練習もできないという現実がメンタルを崩壊させていく 子供たちは容赦なく足に乗っかり、遊んでほしいとせがむ。風呂担当も妻にやってもらうことになり、本当に迷惑をかけ
crankbrothersからポスト径 27.2mmのドロッパーポストがラインナップされました。 現時点、他のメーカーで27.2mmのドロッパーポストは少なく、選べるほどはありません。 ハイライン XC/グラベル 商品ペ
こんにちは!鈴木史竜です。 みなさん、自転車に乗る時はいつもグローブをしていますか? 素手派、サイクリンググローブ派、その他手袋派など色々な方がいらっしゃると思いますが、やはりサイクリング用の専用グローブは、専用だからこ
アンバウンドグラベルの前哨戦「45」 今シーズンの一番の目標であるUNBOUND GRAVELに向けて機材確認の為に参加した「45」というレース。名前の通り45mile=72kmを走るのだが、林間トレイル+グラベル+泥区
FELTのオールラウンドモデルFR Advanced。 ヘッドパーツはサイズごとに剛性バランスを整える為に違う規格の物をチョイスしている。 私のサイズ51では上のベアリングがOS、下のベアリングが1 1/4。 ブレーキホ
今更!?となっていますが、来る6/5のUnbound Gravel(旧名Dirty KANZA)に向けて2020年のグラベルレースについて思い出そうかという次第。 2020シーズンのグラベルレースは以下の三レースに出場し
冬場はシクロクロス、夏場はトレイルライドと1年中GT GRADEカーボンに乗っている山中です。 今年のセルフディスカバリーアドベンチャー・イン・王滝100kmをGT GRADEカーボンで出ようなんて軽率な考えでエントリー