2023あけましておめでとうございます 中村龍太郎
あけましておめでとうございます。 引き続きレキシントンにてもう一年過ごすことになった中村でございます。久しぶりの方はお久しぶりです。初めての方は「誰お前」となっていることでしょう。お見知りおきを。 更新が滞
あけましておめでとうございます。 引き続きレキシントンにてもう一年過ごすことになった中村でございます。久しぶりの方はお久しぶりです。初めての方は「誰お前」となっていることでしょう。お見知りおきを。 更新が滞
Barry Roubaix 2022 100mile “Psycho Killer” 半袖で過ごせる気温になったと思ったら雪が降り、桜が咲いたと思ったら冷雨で花びらが落ちる、そんな不安定な天候のケンタッキーの春が今年もや
前編はこちら STIが仮死状態で足の腫れもひどく、当日までに練習もできないという現実がメンタルを崩壊させていく 子供たちは容赦なく足に乗っかり、遊んでほしいとせがむ。風呂担当も妻にやってもらうことになり、本当に迷惑をかけ
アンバウンドグラベルの前哨戦「45」 今シーズンの一番の目標であるUNBOUND GRAVELに向けて機材確認の為に参加した「45」というレース。名前の通り45mile=72kmを走るのだが、林間トレイル+グラベル+泥区
今更!?となっていますが、来る6/5のUnbound Gravel(旧名Dirty KANZA)に向けて2020年のグラベルレースについて思い出そうかという次第。 2020シーズンのグラベルレースは以下の三レースに出場し
今シーズンよりFELTのグラべルバイクBREED30 2020モデルを供給していただき、3レースを走らせてもらいました。今回はバイクについての紹介とアメリカでのグラベルのレース準備に重点を置いてブログに書きたいと思います
お久しぶりの更新となりました。あれよあれよという間に米のコロナの感染者数が世界一になり、多くの方から心配の声をいただいております。 トランプ大統領の非移民ビザ取得希望者の入国停止のニュースが流れたときは、強制帰国かとザワ
ブログの更新が滞っておりました。2020シーズンもよろしくお願いいたします。 とか言っていたらコロナウィルスの影響で春先のレースが無くなってしまいました。USAC(全米自転車競技連盟)によると少なくとも5/3までは中止/
またまた更新が遅れております。落ち着いたと思ったのは嘘だったようで、仕事に育児に忙しくキーボードが進まないこと進まないこと。 既にロードレース(というかクリテ)シーズンは終わってしまい、蓋を開けてみれば5カ月で11日レー
久々のブログの更新になりました。 新しい家族が増え、アメリカ赴任が決まり、怒涛の半年。 アメリカに赴任して1か月がたち、生活環境が整ってきたのでやっと余裕が出てきました。 日本で走る機会が減りましたが変わらずライトウェイ