本場アメリカのグラベルレースに参戦 機材準備編 Felt ブリード レビュー 中村龍太郎
今シーズンよりFELTのグラべルバイクBREED30 2020モデルを供給していただき、3レースを走らせてもらいました。今回はバイクについての紹介とアメリカでのグラベルのレース準備に重点を置いてブログに書きたいと思います
今シーズンよりFELTのグラべルバイクBREED30 2020モデルを供給していただき、3レースを走らせてもらいました。今回はバイクについての紹介とアメリカでのグラベルのレース準備に重点を置いてブログに書きたいと思います
お久しぶりの更新となりました。あれよあれよという間に米のコロナの感染者数が世界一になり、多くの方から心配の声をいただいております。 トランプ大統領の非移民ビザ取得希望者の入国停止のニュースが流れたときは、強制帰国かとザワ
ブログの更新が滞っておりました。2020シーズンもよろしくお願いいたします。 とか言っていたらコロナウィルスの影響で春先のレースが無くなってしまいました。USAC(全米自転車競技連盟)によると少なくとも5/3までは中止/
またまた更新が遅れております。落ち着いたと思ったのは嘘だったようで、仕事に育児に忙しくキーボードが進まないこと進まないこと。 既にロードレース(というかクリテ)シーズンは終わってしまい、蓋を開けてみれば5カ月で11日レー
久々のブログの更新になりました。 新しい家族が増え、アメリカ赴任が決まり、怒涛の半年。 アメリカに赴任して1か月がたち、生活環境が整ってきたのでやっと余裕が出てきました。 日本で走る機会が減りましたが変わらずライトウェイ
Mt.富士ヒルクライム 富士ヒルクライムは同日に開催されていた那須に出るつもりだったが、大学の自転車競技部の同期が金曜日に結婚式を松本で上げるということで 急遽変更して参加(歴代優勝者は招待というメールが来ていたのもある
かれこれ4台目のFELTになります「FR FRD」を使用し始めたのはちょうど全日本TTが終わった週。(TRACK,TT,CX入れると7台目か…) つまり一週間しかなかったので、通勤で使ってバイクの特性を掴もうと思ったが一
今年も二日間の休みを取って熊野へ。水曜日の夜に海浜幕張から名古屋に行く夜行バスに飛び乗る。 ド平日なので横一列誰もおらず、足を横にして寝れたので割と快適な環境で名古屋についた。ちなみに自転車込で3900円。 名古屋のマッ
三年連続になる美山への参加。朝4時に嫁に「米を持って帰らない限り敷居を跨ぐことは許さん」と言われ、涙ながらに家を出て旅のお供を回収して到着は12時。 飯食う時間無いなぁと思っていたら今年からスタート/ゴール「ムラガーレ」
僅差で迎えた二日目。残念レースがゴールするくらいに会場入り。 前日の夜に風呂上りからの入念なマッサージとストレッチで、お尻に痛みと若干の疲労感はまだあるものの、問題なく走れる。 昨日とは打って変わって快晴の木島平。出走人