【KCNC】一石二鳥!GARMIN対応CNC GPS プラス アクションカムマウントの紹介
今回はGARMINのサイクルコンピューター用マウントでありながら、GoProなどのアクションカメラをスマートに取り付けできるCNC GPS プラス アクションカムマウントのご紹介です。 【まずはじめに】 実はGARMIN
今回はGARMINのサイクルコンピューター用マウントでありながら、GoProなどのアクションカメラをスマートに取り付けできるCNC GPS プラス アクションカムマウントのご紹介です。 【まずはじめに】 実はGARMIN
坂バカスタッフ・コエサシです。KCNCから新製品、工具無しで脱着できるスルーアクスルを紹介します。 多くのスルーアクスルは六角レンチで取り付け取り外しをしますが、工具がなくてもレバーを手で回せばOKです。特にパンク修理や
ロードバイクにもDISCブレーキやスルーアクスルが当然のように実装されてきていますが、それと同時に増えたのがこの質問・・・ 「スルーアクスルを交換したいのだけど、自分のバイクに付くやつ有りますか?」 以前はスルーアクスル
___________________________________________ Bicycle Club 2022年11月号 No.446(9月20日発売号) P.2 FELT エアロロードバイク ARシリーズ
坂バカスタッフ・コエサシです。現代のロードバイクのスタンダードとなったディスクブレーキ。しかしリムブレーキと比べると重量面ではやはりデメリットがあります。そこでディスクロードの軽量化にオススメのパーツを紹介します。 &n
12月25日まで!肉抜きカラースペーサーをプレゼント 軽量金属パーツと言えばKCNC。ディスクロードの軽量化におすすめの超軽量ディスクブレーキローターとセンターロックアダプターを同時購入された方へ、お好きなカラーのKCN
国内シクロクロスシリーズ戦「JCXシリーズ」 昨シーズンの総合チャンピオンで、今シーズンも開幕から8連勝中の、弱虫ペダルサイクリングチーム 織田 聖(おだ ひじり)選手に、今シーズンから使用するKCNCの超軽量パーツにつ
ビンディングペダルを使ってシティライドをもっと楽しもう!シューズとペダルを固定できるビンディングペダルは競技用の道具と思われがちですが、街乗りのようなカジュアルな使い方でもサイクリングを、もっと楽しく、もっと快適にしてく
みなさん初めまして!レバンテフジ静岡、メカニックの小栗宗也です。 今回は、フロアポンプやコンプレッサーで使用する高性能な口金を紹介します。 普段のメンテナンスやレース会場において、フロアポンプなどの空気入れは欠かせません
ライトウェイプロダクツジャパン株式会社(本社 東京都豊島区、代表取締役社長 髙島義人)は、KCNCが弱虫ペダル サイクリングチーム 織田聖選手へのパーツサポートを開始することを発表いたします。 KCNC(ケ