商品情報

ホローテックIIの取り付け方

今回は、シマノホローテックIIの取り外し取り付け方です。
また駆動系のベアリングをグレードアップする際もこの方法で交換できます。

用意する工具は、
六角レンチ
BB取り外し工具
グリス
あればプラスチック製ハンマー


まずはクランクを取り外します。

左クランクのボルトを5mmの六角レンチで緩めます。


片方を一度に緩めるのではなく均等に交互に緩めましょう。

次にクランク取り付けボルトを外します。

BB取り付け工具についている工具を使用するか、マイナスドライバーでも簡単に外せます。

クランク取り付けボルトが外れました。

脱落防止のための爪が最初のボルトの隙間にありますので細い工具で引き上げておきます。

脱落防止の爪が

下がっている状態(写真左)

解除されている状態(写真右)


脱落防止の爪を解除した状態で、左クランクを外せます。

次に右クランクを外します。

その前にチェーンを内側に外しておきましょう。

右クランクを外します。

硬い場合はプラスチックハンマーで反対側から叩き出します。

クランクが外れたら、BBをはずします。

左側から外していきます。
左側は正ネジです。

ある程度緩んだら、手で回します。

外れました。

右側は右に回すと緩む逆ねじですので注意しましょう。

BBの種類によって両方正ねじのもの(シェル幅70mmのもの)もありますのでご注意ください。

ある程度緩んだら、手で回し外します。


左右が外れたら、内部に水や汚れを拭き取っておきましょう。
そのままにしておくと腐食の原因になります。

BBも古いグリスをふき取ります。

BBネジ部分に新しいグリスを塗ります。

取り付けの際は取り外しの逆をします。

まず、右側からBBを入れます。

BBを専用工具で締めつけます。

BBシャフトにもグリスを塗ります。

右クランクを取り付けます。

左クランクを取りつけます。

脱落防止の爪を落とします。

キャップを取り付けます。

左クランクを取り付ける際は規定のトルクで取り付けを行ってください。

既定のトルクは左クランクに記載されていますので確認しましょう。

既定のトルクを測るにはトルクレンチの使用をお勧めいたします。

クランクのボルトを締めこんでいきます。
片方を一度に締めるのではなく均等に交互に締めましょう。

最後にチェーンを戻して完成です。

今回紹介したものはシマノホローテックⅡの取り外し方法です。自分の自転車がどの規格か確認しましょう。BBの幅は68mm 73mmが一般的ですが、70mm(両方正ねじ) 80mm(MTBダウンヒル用)などがございます。
分からなければ、お近くのお店にご相談ください。

関連ページ

掲載している情報は、記事執筆時点のものです。価格やスペック、その他情報は変更になる場合があります。

自転車メンテ  クランクまわりへ戻る