 |
|
「2010乗鞍への道」始動です!!!
「2009乗鞍への道」は山あり谷あり、苦しくも楽しく…各人大満足(??)で幕を閉じました。
そんなRPJの社員達はもうすでに来年2010年の乗鞍に向けて練習を始めました。
|
|
|
|
乗鞍とは・・・
長野県松本市安曇乗鞍高原で、年1回開催される日本最大のヒルクライムレース
『全日本マウンテンサイクリング in 乗鞍』
乗鞍の公式サイトはコチラ |
|
 |
|
練習合宿第一日目です。
早朝、レンタカーに自転車を詰め込んでいざ出発です。
今回は秩父の八丁峠を目指し、メンバーが集合しました。 |
|
 |
|
現地に到着、現地直行組みと合流しました。 |
|
 |
|
今回の合宿を支えてくださった方々 |
|
 |
|
テツの奥様や、、、 |
|
 |
|
かわいいお子さん達もかけつけました。 |
|
 |
|
ノブの奥さんサユリさんは今回登ります!! |
|
 |
|
今回からノリクラメンバーに加わったカマ吉です。 |
|
 |
|
走る前に自転車もチェック |
|
 |
|
あれ?
ノブの奥さんが困った顔をして自転車を持ってきました。
変速していたらガリガリいってチェーンが切れちゃいました。 |
|
 |
|
こんな状態!!
どうしよう!! |
|
 |
|
不安そうなサユリさん。
そこへ登場・・・ |
|
 |
|
頼りになるダンナさま!
・・・使うのはコレだよ! |
|
 |
|
これがあれば大丈夫。
すぐに直るよ。 |
|
 |
|
笑顔で修理のノブ。 |
|
 |
|
こんな感じで使います。
うん、使いやすい! |
|
 |
|
あっという間に直った!! |
|
 |
|
これで走れる!
よかった! |
|
 |
|
さあ出発の前に集合写真です。 |
|
 |
|
出発。
レベルに合わせてグループで走ります。 |
|
 |
|
やっぱり気持ちいいー!
天気も良く最高です。 |
|
 |
|
徐々に登りがきつくなります。 |
|
 |
|
まだ笑顔の中間地点
この先は・・・。 |
|
 |
|
サユリさんもつらいけど笑顔です! |
|
 |
|
登り切りました!
ここからの景色が最高です。 |
|
 |
|
さあ、体力に自信のある人はさらに上を目指すべし! |
|
 |
|
つらそうな顔のテツ。
どんどんつらくなってきます。 |
|
 |
|
頂上の八丁峠へ到着 |
|
 |
|
頂上からの景色はとてもすばらしいです。
秋まっさかり。 |
|
 |
|
登ったあとは下るだけ。
下りは寒いのでカマ吉防寒対策。 |
|
 |
|
大げさなカマ吉、ひとりだけかなりあやしいです。 |
|
 |
|
登りの疲れが吹き飛ぶ下り。
爽快です!!! |
|
 |
|
しっかりトレーニングできました。 |
|
 |
|
下ってきて温泉に入りました。
汗を流した後はこれ、、、、
わらじトンカツ!
この辺の名物らしいです。 |
|
 |
|
みんなでおいしく頂きました。 |
|
 |
|
ヒルクライムはつらいけど景色の良い所を走るのは最高です。 |
|
 |
|
みてください!
紅葉がこんなにきれいでした。 |
|
|
ただひたすら登るだけだけど回りをみれば普段の生活では見れないような
すばらしい景色、体験できないことがたくさんあります。
もちろん登った後は爽快な下りも待っています。
仲間と集まって行く合宿、とっても充実して楽しかった。 |
|