SKOPRE(スコプレ) ヒルクライマー注目!さらに快適なペダリングを!クリート用シムの新製品を販売開始

ZEN SLIP PLUS (ゼンスリッププラス )クリートシム

¥6,600 (税抜¥6,000)

取付ネジ付属
対応クリート:ロード用3穴クリート(Shimano SPD-SLなど)

●クリートを後方へオフセットするゼンスリップの新バージョン。
●従来のZENSLIPでの入力ベクトル変更によるペダルパフォーマンス改善効果の他、クリート位置をオフセットすることにより、ペダル上での足のサポートを増やします。
●通常3本で踏んでいることの多い足の中足骨を5本で入力できることで、ペダリング時の膝蓋骨の圧迫感を軽減し、ふくらはぎの拮抗筋(疲労するとけいれんを起こす可能性がある)の負荷を軽減します。

プロモーションビデオ

【スポーツ医学専門医 ゼノ・ザーニによる「ZENsystem Slip Plus」の解説】

人間は二足での歩行によって自己を移動させ、地面の第一中足骨の支えによって走ることができます。例えばこの中足骨の支持が切断などによってない場合、人は足を引き摺りながら歩くこととなります。

サイクリングにおいても同様であると言えます。スプリントや高回転数のペダリングは、中足骨がペダルの軸に対して支えとなっていることで実現されます。

近代のサイクリングは、ナイロンやカーボンファイバーで作られた剛性のあるソールの登場により、ペダルへの押し込みが大幅に改善され、より高い(ペダル回転の)速度基準が達成されるようになりました。

従来のクリップレスペダルの位置では、足の第1~3中足骨のみが、ペダル軸に対して支えとなっていました。

新開発の「ZENsystem Slip Plus」は、ペダル軸上で足を10mm前方に移動させます。 これにより、5本の中足骨でのサポートを可能にしました。 ペダル軸での足の支点を増やし、ペダル上での足の前進と膝の開きを大きくし、 膝蓋骨の圧迫感を軽減します。 また、高回転やスプリントに必要な足首の可動性も維持しています。 さらに、ふくらはぎの拮抗筋(疲労するとけいれんを起こす可能性がある)の負荷を軽減します。

 

 

上記は、従来の特許取得済みウェッジデザイン「ZEN SYSTEM Cadence/Power Booster」の元々の機能に加えて新たに備わったものです。

このデザインは、下部デッドスポット近くでのペダリング軌跡のベクトルを最適化し、特に登り坂で、増加したパワーを発揮します。

【ZEN SYSTEMについて】
ZEN SYSTEMクリートシムはSkopre本社では使用によって約5-7rpmほどのケイデンスアップ、上りでのペダリングパワー約4%超の向上が見込めるとしている。
仕組みとしては通常クリートであれば踏み抜いたときに下死点で下へ向かうパワーを、入力ベクトルを変えることでペダリングストロークを改善するというもの。

本国のMauro Testa博士による商品テストでは、ZENスリップ使用時は非使用時と比べケイデンス80を維持した状態での11分のライダー平均パワーが5%向上し、ペダル下死点でのトルクが20%向上しているという結果が出た。
LOOK KEOクリートに対応したクリート一体モデルの「ZENクリート」も販売中。

 

ライトウェイブログ
「ふくらはぎが攣りやすい」ペダリングから進化させるポイント ZENクリートの深い解説

バイシクルクラブ記事(外部サイト)
プロショップもおすすめ! ペダリングが即上達すると話題の「ゼンスリップ V2.0 クリートシム」

 

【SKOPREについて】
自転車分野で30年以上専門知識を蓄積し、スポーツ医学を専門とする医師ゼノ・ザーニと、情熱的なサイクリストであり、アウトドア愛好者であるステファノ・ドルディは、2013年にSKOPRE社を設立。
医学的なアプローチを基に、サイクリストの快適さとパフォーマンスを向上させる革新的な製品を生み出すブランドです。

SKOPRE ブランドサイト
http://www.riteway-jp.com/pa/skopre/skopre.html

参考にならなかったまあまあ参考になった面白かった感動した (No Ratings Yet)
読み込み中...

↑星マークをクリックして、記事の評価をお願いします!
一番左が最低、右が最高評価です。