先日父親11年目を迎えた鈍感ライダー鎌田です。
キャメルバッグの担当者から、
「子供用ハイドレーションバッグのサイズ感を確かめたい」
と話をもらい、自分の子供たちに背負わせるために持ち帰りました。
子供専用ということで、サイズも超コンパクト。
大人用M.U.L.Eに子供用M.U.L.Eをのせてみた。大きさの違いは一目瞭然。
超コンパクトですが、しっかりとした作りになっているので、ハイドレーション+αの荷物を持ちたい方にもおすすめ。
キーホルダー付きの小物入れ。メッシュポケット付きでお菓子を入れられますね。
手がすっぽり入る小物入れもついてます。お財布などはここでしょうか。
サイドがメッシュになったオープンポケット。脱いだジャンパーなどを簡単に入れられますね。
体格に合わせて胸ベルトはスライドが可能。
ベルトのバックルにはフエがついています。いたずらして鳴らさないようによく言い聞かせてあげてくださいね。
リフレクターつきのループベルトにはリアライトなどを装着したりといろいろな使い方ができますね。
汗っかきのお子さんの不快感を最小限に抑えるメッシュの肩ベルト。
前面にもリフレクタブルなループベルトがついているので、小物をぶら下げたりすることができます。
リザーバータンクは大人用と同じ装着方法。
大人用とは違い、クイックリンクを省略した構造なので、給水の際にバッグを水で濡らさないように気を付けたい。
サイズ感
6歳、身長115センチくらい。大人用で換算すると少し大きいかなというサイズ感。
小学1年生が大きなランドセルを背負っているのを見ると、このMINI M.U.L.Eは全く問題の無いサイズかなと感じます。

8歳、身長約122㎝。
これくらいでも違和感はない。

11歳、約140㎝ 大人用と比較して考えると、これくらいがジャストサイズかなと感じる。
ハイドレーションシステムを必要とする年齢を考えると、個人的にはこれくらいの身長と年齢からがベスト。

以上、子供用ハイドレーションバッグのご紹介でした。
ライトウェイプロダクツジャパン
鎌田でした
ミニミュール商品ページ