商品情報

ハンドルバー交換の仕方

簡単に交換できるパーツの一つがこれ、ハンドルバー。
ハンドルバーは、長さや角度により、今までとは違った乗り味になります。
ブラックが主ですが、ブランドによっては多彩なカラー、デザインがあります。

準備するものは
六角レンチ、マイナスドライバー、交換用ハンドルバー。


古いハンドルバーを取り外す

①グリップ
  ↓
②ブレーキレバー・シフター
  ↓
③ハンドルバー

の順で外していきます。

①グリップを外す

今回は、ロックオンタイプなので、六角レンチを使い、バーエンド部分のボルトを緩めます。


*グリップの外し方詳しくは、【ロックオンタイプのグリップ交換の仕方】をご覧ください。


マイナスドライバーでバーエンドを外します。

グリップの端のボルトを緩めます。

グリップを抜きます。

*今回は、ロックオンタイプのグリップでしたが、ノーマルのグリップの外し方は、【ハンドルグリップの交換】をご覧下ください。



グリップ抜けました。

②ブレーキレバー、シフターを外す

次は、ブレーキレバー、シフターを外します。ハンドルにクランプしているボルトを緩めます。

ブレーキレバー、シフターを取り外します。


同様に反対側もグリップ、ブレーキレバー、シフターを取り外します。

ブラケットが付いている場合もあるので、外しておきましょう。


③ハンドルバーを外す

ハンドルバーを取り外します。ステムが4つのボルトで締めてあるので、対角線上に緩めていきます。



①~④を繰り返し緩めていきます。
ある程度ゆるんだら、手でボルトを緩め外していきます。

ステムのふたが外れました。

新しいハンドルバーを取り付ける

新しく取り付けるハンドルバーを用意します。今回は、クランクブラザーズのアイオダイン2を取り付けます。

①ブレーキレバー、シルトレバーを取り付ける
    ↓
②ハンドルバーを取り付ける
    ↓
③グリップを取り付ける

の順で取り付けていきます。

注意事項

先にハンドルバーを取り付けるとブレーキレバー、シフターが取り付けられない場合がありますので、ご注意ください。


ブレーキレバー、シフターをハンドルバーに取り付けます。
この段階で、ボルトは締めないでください。

ハンドルバーをステムに取り付けます。
取り付ける際も、取り外す際と同じく、対角線上に締めていきます。


ある程度固定します。

センターを決め軽めにボルトを締めます。

角度を調整します。
このくらいの角度がベスト。
ゴロが正面を向くくらいの角度が目安です。
ハンドルバーの位置が決まったらしっかりと締め固定します。

ステムのふたと本体の間隔が均等になるようにボルトを締めましょう。

NG角度

手前に倒しすぎ!

NG角度

更に、手前に倒しすぎ!

グリップを取り付けます。
ハンドル端のボルト、バーエンドのボルトを締め取り付けます。

*グリップの取り付け方 詳しくは、【ロックオンタイプのグリップ交換の仕方】をご覧ください。

ブレーキレバー、シフターの角度を決めボルトを締めます。

反対側も同様に取り付け完了。

工程数が多いので手間がかかりそうに見えますが、実際にやってみるととっても簡単!
ライディングシーンに合わせて変えてみてはいかがですか?

掲載している情報は、記事執筆時点のものです。価格やスペック、その他情報は変更になる場合があります。

自転車メンテ  ハンドルまわりへ戻る