BBBグローブ「サブゼロ」インプレ 飯田忠司
シューズカバーに続き、冬の外でのバイクライドの必需品グローブの紹介です。 シューズカバー同様、いや、それ以上にBBBではグローブのラインナップは多く、幅広い用途に対応できるかと思いますが、今回はその中でも異才を放った形状
シューズカバーに続き、冬の外でのバイクライドの必需品グローブの紹介です。 シューズカバー同様、いや、それ以上にBBBではグローブのラインナップは多く、幅広い用途に対応できるかと思いますが、今回はその中でも異才を放った形状
関東も11月以降、1日の中での気温差が大きくなり、朝晩はグッと気温が下がってきて外でのライドもそろそろ防寒対策が必須の時期になってきました。 今回はこれからの時期の外でのライドの必需品の一つで
BBBイカロス(V2) インプレッション BBBのヘルメットというと特にトライアスリートの方には馴染みのない方も多いかもしれませんが、実はツールドフランス出場チーム(Groupama-FDJ)で使用されており、その性能は
バイクライド時のもしものトラブルの為に工具を携帯している人は多いと思います。 これまで私のバイクライド時の携帯工具と言えば パンク時のタイヤレバーと、各パーツの締め付け具合、ポジション修正為のアーレンキーセット。 以上。
BBB「アヴェンジャーPH」をプロトライアスリート&コーチ 飯田忠司選手がインプレッション BBB アヴェンジャーPH 調光レンズを採用しながら16,000円(2018年現在)という手の届く価格を実現。 柔軟なグリルアミ
皆さんこんにちは。FELTライダー、トライアスリートの飯田忠司です。 関東もすっかり寒くなり、外でバイクに乗るのが辛い時期になってきてしまいました。 この時期でもコツコツと自転車に乗ってスキルやコンディションを高めていく
みなさんこんにちは。FELTサポートライダー、トライアスリートの飯田忠司です。 前回のコラムから間隔がだいぶ空いてしまいましたが、 前回の内容の続き、初めてのロードバイクを購入したと想定した所から話を進めていきます。 ロ
佐渡国際トライアスロン レースレポート 開催日:2017年9月3日 開催場所:新潟県佐渡市 カテゴリー:Aタイプ(SWIM4km、BIKE190㎞、RUN42.2㎞) 結果:総合7位 バイク:FELT IA1 Frame
プロトライアスリートにしてトライアスロンスクール「I-STORM」を主宰する飯田忠司選手がBBB「ティトノス」をインプレッション 商品ページはこちら https://www.riteway-jp.com/pa/bbb/1
五島長崎国際トライアスロン レースレポート 開催日:2017年6月11日 開催場所:長崎県五島市 使用バイク:FELT IA1 Frame kit IA1 結果:6位 スイム エリートの部での出場者は男子7名、女子2名と