GT ラボンバをウィリーバイクにカスタムする

こんにちは、自転車通勤担当のサキです。

ダートジャンプバイクのラボンバを所有しているのですが、ビビリな私はジャンプなどできるわけもなく、ウィリー、マニュアルなどのご近所トリック練習用に使用しています。

マニュアルは問題ありませんが、ウィリーするにはギア比が重いので軽くする方法を模索してみます。

方法①リアコグのギア比を変える

軽さと耐久性を求めてコグドライバータイプなので、交換パーツが高価(1万円ぐらい)でギア比を1:1.2に合わせられるようなギアは販売されていません。
なのでリアコグは交換せず。

方法②フロントギアを小さくするgt ラボンバ クランクカスタム (3)

BMX用のフロントクランクなので、BMX用ギアの交換で軽いギア比に変えられます。
ただ、こちらもリアコグが11Tのため、ウィリーで遊べるギア比にできるようなギアは販売されていません。

方法③トライアルギアクランクに交換する

gt ラボンバ クランクカスタム (7)

ラボンバのBBはEuro スレッドBB=普通のシェル幅73mm JIS BBなので、フロント駆動系をまるごとMTB用に交換することができます。

というわけで、軽いギアが選べるトライアル用のクランクセットへ換装します。
作業詳細については、専門性が必要ですので、GT販売店へ作業をご依頼ください。


12T、15Tなど小さなギアが選べます。
軸長113mmのBBをチョイスしましたが、122mmぐらいの方が良かったです。使えないことはありませんが、若干チェーンが斜めにかかります。

 

交換完了です!
最初12Tでしたが、ウィリーバイクにはややギア比が軽いので、14Tに変更したら丁度良くなりました。
同時にチェーンも短くなって軽量化、さらにクランクも軽くなるオマケ付きです! gt ラボンバ 2020

以上GT ラボンバのギア比をウィリーバイクにするためのカスタム紹介でした。

参考にならなかったまあまあ参考になった面白かった感動した (22 votes, average: 4.36 out of 5)
読み込み中...

↑星マークをクリックして、記事の評価をお願いします!
一番左が最低、右が最高評価です。