GT アグレッサースポーツ 2017年モデル詳細写真

2017年モデルGT アグレッサースポーツを様々な角度から撮影して、特長を紹介。

『アグレッサースポーツ』は、MTBのエントリーモデルとして、長年発売されています。
2017年モデルは、フレーム形状が新しくなって販売いたします。

カラーは2色あります。

1.ネイビー

sDSC_0592

2.ブラック

sDSC_0585

ロゴカラーは、スカイブルーとガンメタルになっています。
また、『AGGRESSOR』の文字がトップチューブとチェーンステーに表記されています。
カタログでは見づらいので、要チェックです。
配色のセンスは、GTらしさが現れています。

sDSC_0593

sDSC_0588

シートチューブをよく見ると、『GT』のロゴが入ってます。
塗装が細かいです。
!(⌒ー⌒)b

sDSC_0592a

M、Lサイズは、GTの伝統である『トリプルトライアングルフレーム』を採用しています。
※XS、Sサイズはトリプルトライアングルフレームではないので、ご注意ください。

sDSC_0590

トリプルトライアングルフレームは、2倍の溶接ポイントが強度を飛躍的に高めています。
コンパクトなリア三角が乗り心地とスピードを両立しています。

ダウンヒルの安定性を向上させる『プログレッシブジオメトリー』

sDSC_0593a

自転車で下り坂を下りると、スピードが出て、とても怖いですね。
アグレッサーは、短いステムを取り付けているので、自転車を安定させて下れます。
それは、お尻をサドルから上げて腰を後ろへ引いた時、重心をより後ろ側に移動できるからです。

長いステムを取り付けた自転車で下る場合、重心を後ろ側に移動しきれません。
なぜなら、腰を後ろへ引こうとしても、身体がステムの長さの分だけ前側に残るからです。

わずか数cmの差ですが、自転車の安定性が大きく変わってきます。

新型フレームは、しなやかな6061アルミを採用して、高い耐久性を持っています。
スタンドオーバーハイトを低く抑えた新形状です。

sDSC_0591

トラベル量80mmのフロントサスペンションフォーク

sDSC_0587

シティークルージング向けのフォークは、街中で必要十分なトラベル量を持っています。
街中の至る所にある段差を乗り越えて、衝撃を柔らかく吸収します。

坂道をグイグイ上れる34Tギア

sDSC_0589

後ろ側のギアは、7段変速で最大34Tを取り付けています。
壁みたいな激坂は、街中にもあるんですよ。
普段なら、自転車を押して歩いて上る事を『当たり前』と思ってませんか?
壁みたいな坂をインナー24T×リア34Tの組み合わせで乗り越えられます。

天候に左右されない制動力・ディスクブレーキ

sDSC_0587a

機械式(メカニカル)ディスクブレーキは、雨天時も安定した制動力を発揮します。
それは、地面から高い位置に取り付けられているので、雨水の影響を受けにくいからです。
また、強靭なブレーキパッドと160mmローターの組み合わせで、激坂も滑らかに下れます。

27.5X2.1のワイドタイヤ

sDSC_0587

タイヤは、27.5X2.1のワイドタイヤを採用しています。
27.5インチのホイールと合わせて、スピードと操作性を両立しています。

GTは、『進化し続けるアメリカの伝統ブランド』です。

GTの哲学は、エントリー向けのアグレッサーにも反映されています。
細部まで作り込でいくGTのこだわりは、エントリー向けモデルでも手を抜きません。

いかがですか?
乗ってみませんか?

参考にならなかったまあまあ参考になった面白かった感動した (40 votes, average: 3.88 out of 5)
読み込み中...

↑星マークをクリックして、記事の評価をお願いします!
一番左が最低、右が最高評価です。