ズイフトやるならサイクルオプス【3大メーカー徹底比較①】Hammer編

こんにちわ!以前負荷付き3本ローラーを熱弁したスタッフナカシです。「負荷付き3本ローラーが使える」

しかし、新商品のスマートトレーナーに乗り、固定ローラーの概念が打ち砕かれました。

いくら私がいいですよ!とおすすめしてもゴリ押し感が出てしまうと思いますので(笑)、主要メーカー比較をしてみました。

【3大メーカー比較】

スマートトレーナーに注力しているメーカーは3つのブランドといえます。

E社、T社、そしてCycleOpsです。

まずはダイレクトドライブ式の比較です。

 

opshikaku

*2017年3月9日時点

●価格は、Hammerが最も低価格。

●フライホイールの重量はHammerがNo.1です。E社は半分近く、T社は非公表。

●対応斜度はどのメーカーも20%以上あるので、高スペックです。20%以上あれば十分すぎるほどです。

●騒音は、T社がNo.1 次いでHammer 。どちらも静穏性は申し分なしのレベルです。E社は非公表。

●対応ハブはHammerとE社が幅広く、最近のディスク系にも対応しています。T社は非対応。

上記の比較表を見て頂くと一目瞭然ですよね。

【Hammerの特徴】

CycleOpsのHammerは、フライホイールの重量が9kgあり実走感がずば抜けて高いです。実際に乗ってみると、ペダリングを止めても惰性でフリーが回り続けます。実際の自転車に乗っている時のような爽快感があります。フライホイールが小さいトレーナーですと、ペダルを止めるとすぐにフリーも止まってしまい、なめらかさがありません。

hammer1

また、フライホイール一つ一つにバランス調整で加工がされています。この細かな調整と重量によって高い実走感が生まれています。

fly

負荷タイプは高速電磁コイル式なので、負荷変化へのレスポンスが非常に速いです。登りや下りへの変化が、非常になめらかで、Zwiftのコースレイアウトに全くストレスなく楽しむことが出来ます。

dennji

静穏性も非常に高いです。64dbaは、日常会話程度の騒音レベルとされています。これで奥様にうるさい!と言われてしまったら、室内ローラーは諦めた方がいいレベルです笑

Zwiftはアップダウンが楽しめるコースが多いです。そんなコースを実走と限りなく近くリアリティで楽しめるローラーがHammerです。実走感と静穏性を求める方には、かなりおすすめなローラーです!

次回はタイヤドライブ式を比較します。

詳しいスペックはこちらから

https://www.riteway-jp.com/pa/cycleops/990235.html

 

参考にならなかったまあまあ参考になった面白かった感動した (No Ratings Yet)
読み込み中...

↑星マークをクリックして、記事の評価をお願いします!
一番左が最低、右が最高評価です。