ロードバイク用冬用グローブを選ぶポイント
こんにちは、自転車通勤担当のサキです。 冬のライディングの困りごとは足先、指先の寒さですね。 BBBのグローブを例に、ロードバイクやクロスバイクでの通勤におすすめの冬用グローブを選ぶポイントを紹介します。 冬用グローブの
こんにちは、自転車通勤担当のサキです。 冬のライディングの困りごとは足先、指先の寒さですね。 BBBのグローブを例に、ロードバイクやクロスバイクでの通勤におすすめの冬用グローブを選ぶポイントを紹介します。 冬用グローブの
坂バカプロモーションスタッフRYOです。 弊社には朝練部というものがありまして、たまに休日の朝6時に集合して練習を行っています。 家を出るのはまだ真っ暗な5時過ぎ… 一日で一番寒い時間帯ですね… 今までは操作性が損なわれ
こんにちは、自転車通勤担当のサキです。 今回はディアマンテの冬用グローブ、「ネオプレン」を使ってみます。 このグローブはウェットスーツに使われる、ネオプレン素材を使った特殊なグローブです。 ネオプレンは水をほとんど通さな
こんにちは、自転車通勤担当のサキです。 今回はディアマンテの冬用インナーグローブ、「アンダーグローブ」を使ってみます。 「アンダーグローブ」の名前の通り、ウィンターグローブの下に装着して保温性を高めるグローブです。 &n
こんにちは、自転車通勤担当のサキです。 冬の自転車通勤は寒さ対策が悩みでもあり、工夫しがいのある楽しみでもあります。 人より寒がりな私は、防寒用品の研究を熱心に行っています。 今回はイタリアのアクセサリーブランド ディア
こんにちは、もうすぐライトウェイでは、販売店様に向けたハイエンドモデル中心の展示会(パワーアップフェスタ)が控えており、準備で倉庫は大忙し。 2016年の最新モデルに目を輝かせながら組立をしております。 仕事ばかりではつ
こんにちは!ライトウェイプロダクツジャパン 一 の坂バカ、プロモーションスタッフ RYO です!! 本格的な冬が到来していますね! この前久々に朝練をしたら、寒すぎて手が凍りました(**);(朝5時過ぎなのでまだ真っ暗で
軽くて使い心地抜群のグローブ「レーサー」 (1 votes, average: 5.00 out of 5)読み込み中…↑星マークをクリックして、記事の評価をお願いします!一番左が最低、右が最高評価です。
寒い冬を乗り切るための超温かくて快適なグローブの使用法をご紹介 秋~初冬にかけておすすめのウィンターグローブはBBBのレースシールド。 気温が10度以上であればこれ1枚で十分。かなり薄手なのですが、繊維の密度が高いので、