グラベルロードと普通のカーボンロードバイクとの違い

GTのグレードカーボンを例にグラベルロードと普通のカーボンロードバイクとの違いを紹介します。

 

ロードバイクの違いは主にタイヤ、ブレーキ、オプションパーツの3つです。

タイヤのサイズ

GT GRADE グレードカーボン (11)

・GRADE 35Cまで

・普通のロードバイク 25Cまで

乗り心地に大きく影響するのがタイヤです。

ロードバイクは23Cor25限定ですが、グラベルロードは35Cぐらいまで入ります。

10c=直径10mm違うとエアボリュームは3倍違うので、クッション性が大幅にアップします。

3倍空気が入ると空気圧が低くても走れるので、空気入れの回数も減って管理も楽になります。

 

ブレーキ

グラベルロード ディスクブレーキ

・GRADE 油圧式ディスクブレーキ

・普通のロードバイク キャリパーブレーキ

油圧式ディスクブレーキは最大の制動力が高く、コントロールもしやすく、汚れに対するメンテナンスが楽なのがメリットです。

キャリパーブレーキは軽量で、ディスクローターの曲がりなどの心配がいらないのがメリット。

レースにおいては軽さの方が重要なのでキャリパーブレーキが主力ですが、全天候対応、信号のストップ&ゴーなどを考えると通勤、ツーリングライダーはディスクブレーキのメリットの方が大きいです。

 

オプションパーツ

GRADEにしかつかないパーツ

IMG_0128 IMG_0132

・キャリア

・フルフェンダー

キャリア、フェンダーともに専用のネジ受け(ダボ穴)が無いと取り付けができません。

GRADEはフルカーボンフレームですが、ダボ穴とフェンダーのマウントがあるので、どちらも取り付け可能です。

 

自転車通勤にピッタリな快適性と、荷物と雨にも対応してくれる相棒がGTのグラベルロードです!

参考にならなかったまあまあ参考になった面白かった感動した (14 votes, average: 4.57 out of 5)
読み込み中...

↑星マークをクリックして、記事の評価をお願いします!
一番左が最低、右が最高評価です。