調整や修理ができないペダルもあるんです

ペダルの軸にガタが出たらどうすればいい?

こんな場合、

・内部のネジが緩んでいる

・ベアリングの摩耗、玉受けの摩耗

などが考えられます。いずれにしても分解して修理できるかどうか状況を確認したいところです。

完成車付属のペダル

最近使っていた完成車付属のペダルにガタが出てきたので分解してみようということで作業を始めました。

キャップの取り外し

ペダルの外側に樹脂のキャップがはまっています。ねじ込み式ではなく、押し込まれているだけなので、とんがったものでひっかけて外に引っこ抜きます。
意外にあっさりと外れました。

グリスの拭き取り作業

べっとりとグリスがついています。おそらくここにナットがついていて、ここを締めこめばガタがとれるはずです。

グリスのせいでナットのサイズが分からないので拭き取ります。

グリスべっとりでサイズのわからないナット。サイズを確かめるためにぼろ布などで拭き取ります。

拭き取った跡を見て驚いた

なんと、ナットで締めこんで固定されていると思っていましたが、軸をつぶして固定されている構造でした。

これでは成す術なし、あきらめるしかありません。

軸の先端がギューッとつぶされて玉押しが固定されている構造で、調整をすることはできなかった・・
試しにナットにあたる部分を回してみたが締めこまれる様子はなく、結局ガタが出てしまった原因を確認することはできなかった。

まとめ

完成車付属のペダルの中にはこのように調整ができないペダルもあるということが分かりました。

使用状況によってどうしてもガタが出てきてしまうこともあるので、その場合にはクランクブラザーズなどメンテナンスができるペダルがお勧めです。

ライトウェイプロダクツジャパン カスタマーサービス

鎌田でした

参考にならなかったまあまあ参考になった面白かった感動した (16 votes, average: 4.38 out of 5)
読み込み中...

↑星マークをクリックして、記事の評価をお願いします!
一番左が最低、右が最高評価です。